1.常に紳士的な選手であること
2.「今楽しい」ではなく、「今日楽しかった」「あのときは楽しかった」を求め、悔いなく勝負できる準備をすること
3.価値ある勝利のために、トレーニング時は自ら試し、試合時は自ら挑戦する
4.指示や状況を瞬時に理解し、応用したオリジナリティあるプレーを心掛ける
5.大きな夢に向かい、現状に満足することなく常に目標を更新し意欲的に取り組む
<31名所属>
pos | no | 名前 | 生年月日 | 前所属 |
GK |
1 |
中島 正剛 |
2002.11.20 |
龍谷高校 |
GK |
21 |
宮崎 健成 |
2000.9.15 |
Brew KASHIMA |
GK |
- |
山口 凛 |
2002.7.30 |
佐賀東高校 |
GK |
N |
公門 大輔 |
1994.5.6 |
佐賀東高校 |
DF |
- |
今村 友哉 |
1997.6.22 |
九州三菱自動車 |
DF |
4 |
橋口 大樹 |
1984.8.4 |
Brew KASHIMA |
DF |
3 |
平瀬 龍之介 |
1997.7.27 |
MD長崎 |
DF |
2 |
西首 潤哉 |
1996.8.6 |
佐賀市役所サッカー部 |
DF |
12 |
牧瀬 和也 |
2003.8.18 |
佐賀東高校 |
DF |
13 |
平川 和歩人 |
2003.5.26 | 九州共立大学 |
DF | 18 | 平井 祐生 | 2003.12.1 | Brew KASHIMA |
DF | 20 | 右田 楓 | 2000.5.18 | Brew KASHIMA |
DF | 19 | 森武 俊太 | 2000.11.2 | 九州産業大学 |
MF |
17 |
中島 慶太 |
2000.6.18 |
光陽クラブ |
MF |
6 |
堤 羅生 |
2003.7.29 |
龍谷高校 |
MF |
N |
谷口 政昭 |
1985.10.10 |
川副クラブ |
MF |
8 |
山口 翔矢 |
1996.9.25 |
EVインテル |
MF |
N |
大坪 優斗 |
1999.1.15 |
佐賀工業高校 |
MF |
5 |
青木 鳳大 |
1996.7.26 |
大阪産業大学 |
MF |
15 |
野田 虎優 |
2003.5.29 |
東福岡高校 |
MF |
16 |
後藤 壱茶 |
2000.11.12 |
JAPANサッカーC |
MF |
- |
古川 歩 |
2001.5.14 |
FC ALEGRE CAMINHO |
MF | N | Carboni Sebastiano | 2000.8.25 | イギリス |
MF |
7 |
兵働 透生 |
2000.7.17 | 東洋大学 |
FW |
14 |
田中 悠貴 |
1997.8.27 |
福岡大学 |
FW |
9 |
谷水 郁斗 |
2001.11.27 |
Brew KASHIMA |
FW |
N |
Jonathan Ramirez |
2002.4.19 |
MC Perry high school |
FW |
10 |
柴田 駿 |
2002.3.1 |
JAPANサッカーC |
FW |
N |
田上 頌 |
1995.11.6 |
大町クラブ |
FW |
11 |
高山 そら |
2001.12.28 |
Brew KASHIMA |
FW |
N |
廣瀬 大輔 |
1986.11.21 |
川副クラブ |
※ ”N”は西九州大学FCに選手登録中
<代表・監督>
今村 晃輔
■保有資格
JFA認定C級ライセンス
■選手歴
鹿島東部中→佐賀商業高校→九州産業大学→九州INAX FC
■代表歴
2006 九州大学選抜
2006 九州大学リーグ得点王
<コーチ>
末岡 裕和
■保有資格
JFA公認C級ライセンス
JFA公認審判2級ライセンス
<コーチ>
小宮 聡
■保有資格
JFA公認C級ライセンス
JFA公認審判4級ライセンス
■選手歴
東与賀中→佐賀北高校→九州産業大学→川副クラブ
<選手兼コーチ>
谷口 政昭
■選手歴
小城中→佐賀東高校→流通経済大学→HOYO Atletico ELAN(現ヴェルスパ大分)
<トレーナー>
深川 一成
■資格一覧
柔道整復師国家資格保有
NESTAパーソナルトレーナー(PFT)
NESTAキッズハイパフォーマンス
<トレーナー>
公門 大輔
■資格一覧
理学療法士
<アドバイザー>
赤星 拓
株式会社SSB
代表取締役
■選手歴
福岡大学(大分トリニータ特別指定)→サガン鳥栖→徳島ヴォルティス(期限付移籍)
■代表歴
2004 九州大学選抜
2004 全日本大学選抜
2005 九州大学選抜
2005 全日本大学選抜
2005 ユニバ―日本代表
2006 九州大学選抜
2006 全日本大学選抜
<通訳コーチ>